• 防災
    緊急情報

コンテンツ番号:4735

更新日:2025年08月01日

家族となんか上手くいかない…という時ありませんか?

 家族は最も身近な存在だからこそ、時に心がすれ違ってしまうこともあります。その葛藤を乗り越え、良好な関係を築くためには、どのようにコミュニケーションをとればよいのか。臨床心理学・家族心理学・コミュニケーションの専門家よりお伝えします。

こころのフォーラムチラシ

日時

 令和7年9月27日(土)午前10時~11時30分 (開場:9:30)

対象

 どなたでも (定員 100名)

会場

 リアスホール マルチスペース

内容

講演

 家族の葛藤を乗り越えるコミュニケーション~良好な関係を築くために~

講師

 石巻専修大学人間学部 教授 奥野 雅子(おくの まさこ)氏

 <略歴等>

 東北大学薬学部卒業後、薬剤師として13年間勤務。その後、渡米しニューヨークに3年間在住。現地の大学院で心理学を学び、帰国後、東北大学大学院教育学研究科に進学。2019年から6年間、岩手大学人文社会科学部教授を務め、2025年4月より石巻専修大学人間学部教授として勤務している。専門は臨床心理学、家族心理学、コミュニケーションなど。現在も臨床心理士として、教育・医療現場での相談業務や薬剤師向けのコミュニケーション教育に携わるほか、YouTubeチャンネル【大学教授 奥野雅子の心理学講座】の配信や各種講演活動など、多方面で活躍している。

参加料

 無料

申込み

 いずれかの方法で、①氏名(フリガナ)、②電話番号をお知らせください。

 申込先:地域福祉課 障害福祉係 

  • TEL 27-3111(内線186) 
  • FAX 26-2299
  • E-mail  ofu_fukushi@city.ofunato.iwate.jp

申し込みフォームはこちら

 ※締切り 9/24(水)