• 防災
    緊急情報

コンテンツ番号:4788

更新日:2025年07月07日

暑い日には「涼み処」をご利用ください

 

熱中症予防のため、冷房設備があり一休みすることができる次の施設を「涼み処」として市民等に対し開放しています。

「涼み処」は、熱中症警戒アラートや熱中症特別警戒アラートの発表の有無にかかわらず、施設の開放時間においていつでも利用することができます。

暑い日にはお気軽にお立ち寄りください。

 

1 開放期間 

令和7年7月11日~9月30日(大船渡市役所のみ7月28日~9月30日)

 

2 開放施設

 

施設名

住所

開放時間

開放日

サン・リアショッピングセンター

盛町字町10-11

9:00~19:00

上記開放期間

こども家庭センター交流広場(DACCO)

リアスホール(1階レストランフロア)

盛町字下舘下18-1

9:00~21:00

火曜日を除く

イベント時は利用不可

大船渡市防災観光交流センター(おおふなぽーと)

大船渡町字茶屋前7-6

1階9:00~18:00

2階9:00~22:00

上記開放期間

碁石海岸インフォメーションセンター

末崎町字大浜221-68

8:30~17:15

上記開放期間

Y・Sセンター(エントランスホール)

立根町字下欠125-12

10:00~20:00

月曜日を除く

地方卸売市場大船渡市魚市場(3階展示室)

大船渡町字永沢209

9:00~17:00

水曜日を除く

大船渡市役所(1階第2会議室)

盛町字宇津野沢15

8:30~17:15

土日、祝日を除く

 ※「涼み処」は、開放時間やマナーを守った上で利用してください。

「涼み処」に協力いただける事業者を募集しています

 

市は、「涼み処」の取組にご賛同いただき、利用者に対し休憩場所を提供いただける事業者を募集していますので、ご協力をお願いいたします。

なお、新たに「涼み処」に指定する施設については、ホームページに随時掲載させていただきます。

 

1 募集期間

「涼み処」の設置期間(令和7年7月11日から令和7年9月30日まで)

 

2 設置要件

次のすべてを満たす施設であること

 

⑴ 「熱中症警戒アラート」、「熱中症特別警戒アラート」の発表の有無にかかわらず、施設の利用可能時間内において開放が可能であること

⑵ 冷房設備が設置してあり、無料で涼めること

⑶ 概ね10人以上がイス等で休憩できること

 

3 申込方法

下記の応募用紙に必要事項を記載し、メール、ファックスまたは市役所市民環境課に直接提出ください。

市の手続きが完了次第、ご連絡いたします。

涼み処申込用紙 [25KB]

涼み処申込用紙 [18KB]

 

4 その他

⑴ 「涼み処」は、施設の営業日及び営業時間内で協力いただける範囲の時間とします。

⑵ 「涼み処」の設置に対する謝金等はありません。

⑶ 利用実態を把握するための聞き取りや、熱中症に関するチラシの配置をお願いする場合がありますのでご協力をお願いします。