コンテンツ番号:5202
更新日:2025年09月10日
特定非営利活動法人高田暮舎と共同で、「大船渡市移住定住総合支援事業」に取り組む地域おこし協力隊員を募集します。
地域おこし協力隊と共に事業を実施することで、次に掲げる効果を期待しています。
移住希望者のニーズに合わせた情報提供から移住後のフォローまで、切れ目のない支援を行うことにより、移住者の受入れの増加、移住者の定住による地域活性化を図ります。
受入事業者からのメッセージ
特定非営利活動法人高田暮舎では、移住定住促進事業を8年間続けています。この度大船渡市さまとも共同させていただく事になりました。
新しいチャレンジとなります。そのチャレンジの中核となるメンバーになっていただきたいです。
移住者のあなただからこそ見える大船渡の景色や文化を、多くの方に伝えて移住定住に繋げていくことが業務において最も大切なことです。
未経験も大歓迎です。今までの事業でのノウハウもありますし、全力でサポートします。
地域の方や先輩移住者さんと一緒に「あなたらしさ」を大事に私たちの仲間になってください。
業務概要
大船渡市への移住定住に関わる全体的な業務を行っていただきます。
移住定住支援サイトの開設、運営及び更新業務
外部メディア等を活用した情報発信業務
移住促進イベント等での広報活動業務
移住希望者に対するワンストップ窓口の業務
移住者と地域居住者とのコミュニティ形成支援業務
大船渡市での移住定住ツアー実施業務
その他移住定住促進に関する業務
※令和7年度から開始した移住定住促進事業の中核メンバーとして勤務していただきます。
受入事業者が求める人物像
・人とのコミュニケーションが好きな方
・対人業務の経験がある方
・チャレンジ精神がある方
・パソコンスキル(Word、Excel、PowerPoint)
募集人数
2人
勤務地
(仮称)大船渡市移住定住相談支援センター
※2025年度内に市内に設置予定です。
勤務時間
1.勤務時間
午前9時~午後6時(休憩時間1時間)
2.休日
原則土・日曜日、祝日
(業務が土日にあることもありますので、その際は代替休暇を取得していただきます)
給与・賃金等
月額260,000円(賞与なし)
※社会保険料等を控除します。
待遇・福利厚生
- 社会保険等(健康保険、厚生年金、雇用保険)に加入します。
- 家賃補助(月額25,000円を上限)
※本人名義での賃貸契約書が必要です。 - 車両・ガソリン代補助
※社用車貸与あり・自家用車の場合は業務使用分を交通費として月毎に距離に応じて補助します。 - 通信費補助
※業務使用する社有携帯を貸与します。 - 年次有給休暇は、特定非営利活動法人高田暮舎の規程により付与します。
- 本市に赴任する際の費用は、自己負担とします。