コンテンツ番号:5310
更新日:2025年10月09日

受入事業者からのメッセージ
私たちは、大船渡市の地域観光や産業振興を担うDMO法人として、地域を元気にするまちおこし活動を行っています。
今、私たちが力を入れているのは地域DX(デジタル化)。地域ポイントアプリ「大船渡さんぽ」のデータ活用を通じて、観光・暮らし・買い物などをデジタルでつなぎ、便利で持続可能な地域づくりを進めています。
同時に、大船渡の豊かな自然や文化も大切な発信テーマです。三陸の海と山が育む食や景観、そして全国のハイカーが訪れるみちのく潮風トレイルなど、大船渡には伝えたくなる“おもしろい”があふれています。
私たちは、これらの魅力や活動をSNSやWebを通じて広く発信する広報担当の地域おこし協力隊を募集します。
デジタルの力で地域をアップデートしながら、あなたの視点で大船渡の魅力を全国に届けてみませんか。
未来の大船渡を一緒に描く仲間として、ぜひ力を貸してください。
業務概要
『大船渡を楽しくするスマホアプリ「大船渡さんぽ」と大船渡やみちのく潮風トレイルの情報発信業務』
DXで市内経済を活性化させるスマホアプリ「大船渡さんぽ」の利用拡大のために、SNS等を利用して広報活動を行い、利用促進につなげる活動を行っていただきます。
- 「大船渡さんぽ」キャンペーン紹介
- 「大船渡さんぽ」使い方紹介
- 「大船渡さんぽ」広報業務
- 「大船渡さんぽ」加盟店紹介
- 大船渡の情報発信
- みちのく潮風トレイルなど大船渡や三陸の観光集客に関する広報活動
受入事業者が求める人物像
- パソコンスキル(Word、Excel、PowerPoint)
- SNSスキル(FB、Instagram、X、Googleビジネスプロフィール等)
- コミュニケーション(会員からの問合せ対応など)
募集人数
3人
勤務地
勤務時間
1.勤務時間
2.休日
給与・賃金等
待遇・福利厚生
-
社会保険等(健康保険、厚生年金保険、雇用保険)に加入します。
-
家賃補助(月額50,000円を上限)
-
ガソリン代補助(月額20,000円を上限)
-
通信費補助
-
年次有給休暇は、一般社団法人大船渡地域戦略の規程により付与します。
-
本市に赴任する際の費用は、自己負担とします。