コンテンツ番号:5326
更新日:2025年09月26日
令和7年度大船渡市議会議会報告会 市民のみなさんと語る会を、以下のとおり開催しますので、市民のみなさんのご参加をお待ちしております。
綾里会場
とき
令和7年10月9日(木)
午後6時30分から午後8時まで(開場:午後6時)
ところ
綾姫ホール 1階多目的ホール
定員
両会場とも30人
内容
2部構成
第1部
大船渡市議会についての報告
第2部
- 分科会ごとの意見交換(グループミーティング)
1.総務分科会
- テーマ1「ふるさと納税について」
- テーマ2「山林再生について」
2.教育福祉分科会
テーマ「地域の支え合いについて」
3.産業建設分科会
- テーマ1「市内経済の活性化について」
- テーマ2「水産業の振興について」
申込方法
電話またはWeb
1.電話
申込先
大船渡市議会事務局(TEL:0192-27-8916)
受付時間
平日の午前8時30分から午後5時15分まで
申込内容
- 氏名
- 連絡先(電話番号)
- お住まい(町名)
- 参加会場
- ご希望の分科会テーマ
2.Web
令和7年度大船渡市議会議会報告会:参加申込みフォーム(外部リンク)
申込期限
令和7年10月6日(月)
その他
- 分科会は、参加人数によりご希望に添えないこともあります。
- 当日のご参加も可能です。
- 整理券の発行は、ありません。
大船渡会場
とき
令和7年10月20日(月)
午後6時30分から午後8時まで(開場:午後6時)
ところ
リアスホール マルチスペース
定員
両会場とも30人
内容
2部構成
第1部
大船渡市議会についての報告
第2部
分科会ごとの意見交換(グループミーティング)
1.総務分科会
- テーマ1「ふるさと納税について」
- テーマ2「山林再生について」
2.教育福祉分科会
テーマ「地域の支え合いについて」
3.産業建設分科会
- テーマ1「市内経済の活性化について」
- テーマ2「水産業の振興について」
申込方法
電話またはWeb
1.電話
申込先
大船渡市議会事務局(TEL:0192-27-8916)
受付時間
平日の午前8時30分から午後5時15分まで
申込内容
- 氏名
- 連絡先(電話番号)
- お住まい(町名)
- 参加会場
- ご希望の分科会テーマ
2.Web
令和7年度大船渡市議会議会報告会:参加申込みフォーム(外部リンク)
申込期限
令和7年10月14日(火)
その他
- 分科会は、参加人数によりご希望に添えないこともあります。
- 当日のご参加も可能です。
- 整理券の発行は、ありません。