コンテンツ番号:5451
更新日:2025年10月23日
市では、謝謝台湾隊の依頼を受け、令和7年9月23日に台湾東部・花蓮県を襲った台風18号に伴う土石流災害(死者、行方不明者20人以上)による被災者を支援するため、募金活動に協力します。
皆さんからお寄せいただいた寄付金は、謝謝台湾隊を通じて財団法人 台湾佛教慈濟慈善事業基金会へ送金します。
皆さんの温かいご協力をお願いします。
1 募金名
台湾土石流災害募金
2 募金実施団体
謝謝台湾隊
※謝謝台湾隊について
東日本大震災以降、台湾からの災害支援に感謝を伝える活動を行う団体です。
平成30年の花蓮地震では、SAVE IWATE等と協力して募金を集め、311,000円を財団法人 台湾佛教慈濟慈善事業基金会へ届けています。
3 寄付先
財団法人 台湾佛教慈濟慈善事業基金会
※財団法人 台湾佛教慈濟慈善事業基金会について
花蓮県に本部を置き、国際NGOとして各国で支援を行う財団法人です。
東日本大震災への支援をはじめ、令和7年大船渡市大規模林野火災被災者への見舞金・支援物資の配布、炊き出し等の支援を行っています。
4 募金箱設置期間
令和7年10月23日(木)から11月3日(月)まで
5 募金箱の設置場所(大船渡市施設のみ)
- 大船渡市役所本庁 市民ホール総合案内カウンター(岩手銀行窓口脇)
- 地域福祉課事務室