コンテンツ番号:5468
更新日:2025年10月28日

当市では、省エネルギーの推進及び快適な職場環境づくりの観点から、これまで毎年5月から10月にかけてクールビズ、冬季にはウォームビズの取組を進めてきました。このたび、快適で働きやすい服装による業務の効率化や市民サービスの向上等を目的に、「ライトビズ」として、ノーネクタイ・ノージャケット等の軽装勤務の通年化を実施します。
1 開始日
令和7年11月1日(土曜日)
2 目的
(1)公務能率の向上及び市民サービスの充実
季節や気温に適した服装により快適な勤務環境を保つことで、職員のストレス軽減、健康増進及びモチベーションの向上を図り、公務能率及び市民サービスの向上を目指す。
(2)快適な職場環境の整備及び職場の魅力向上
職員が業務内容や勤務環境に応じた適切な服装を自ら選択できることで、職員個人の多様な価値観の尊重や職場全体の魅力向上につなげる。
(3)省エネルギーの推進及び環境負荷の低減
冷暖房設備の適切な運用と温度調整を行いながら軽装を推進することで、省エネルギーを推進し、環境負荷の低減を図る。
3 内容
年間を通じて、ネクタイやジャケットの着用を必須とせず、気候に応じた働きやすい服装での勤務を可能とするもの。
※詳細は、「職員の通年軽装ガイドライン」のとおり。