コンテンツ番号:1093
更新日:2024年09月17日
東京電力福島第一原子力発電所事故に伴い、平成23年7月から市内における放射線量を定期的に測定し、当市への影響を把握するとともに、市民の皆さんへ情報を提供しています。
測定結果(最新データ)
岩手県が実施した測定結果は、下記のとおりです。
地表付近の放射線量率の測定結果<外部リンク>※他のサイトへ移動します。
※県では、大船渡地区合同庁舎前にモニタリングポストを設置し、空間線量率の24時間測定を実施しています。詳しくは環境放射線モニタリングシステムから<外部リンク>。
測定結果の評価等
測定結果は、「放射線量低減に向けた取組方針」に基づく、除染等の低減措置実施の目安(1.0μSv(マイクロシーベルト)/時)を下回っており、健康に影響を及ぼすような状況にはないと考えられます。
大船渡市における放射線量の測定結果(過去データ)
大船渡市実施分
※令和2年度からは3、7を除く7箇所で測定を実施
測定結果の推移
- 平成23年7月27日~平成24年5月9日分まで [PDFファイル]
- 平成24年5月16日~平成24年8月13日分まで[PDFファイル]
- 平成24年8月22日~平成24年11月20日分まで[PDFファイル]
- 平成24年11月27日~平成25年3月5日分まで[PDFファイル]
- 平成25年3月12日~平成25年6月11日分まで[PDFファイル]
- 平成25年6月18日分~平成25年9月17日分まで[PDFファイル]
- 平成25年9月24日分~平成25年12月24日分まで[PDFファイル]
- 平成26年1月7日分~平成26年4月22日分まで[PDFファイル]
- 平成26年5月7日~平成26年11月5日分まで[PDFファイル]
- 平成26年11月18日~平成27年7月14日分まで[PDFファイル]
- 平成27年2月17日~平成28年1月20日分まで[PDFファイル]
- 平成28年2月16日~平成29年3月14日分まで[PDFファイル]
※平成29年度から年2回測定、令和3年度は年1回測定に変更となりました。
平成23年7月27日~令和3年9月7日分まで [PDFファイル]
令和3年度
令和2年度
令和元年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
- 平成28年度4月12日の測定結果[PDFファイル]
- 平成28年度5月17日の測定結果[PDFファイル]
- 平成28年度6月14日の測定結果[PDFファイル]
- 平成28年度7月12日の測定結果[PDFファイル]
- 平成28年度8月16日の測定結果[PDFファイル]
- 平成28年度9月13日の測定結果[PDFファイル]
- 平成28年度10月13日の測定結果[PDFファイル]
- 平成28年度11月15日の測定結果[PDFファイル]
- 平成28年度12月13日の測定結果[PDFファイル]
- 平成28年度1月17日の測定結果[PDFファイル]
- 平成28年度2月14日の測定結果[PDFファイル]
- 平成28年度3月14日の測定結果[PDFファイル]
平成27年度
- 平成27年度4月14日の測定結果[PDFファイル]
- 平成27年度5月12日の測定結果[PDFファイル]
- 平成27年度6月16日の測定結果[PDFファイル]
- 平成27年度7月14日の測定結果[PDFファイル]
- 平成27年度8月11日の測定結果[PDFファイル]
- 平成27年度9月15日の測定結果[PDFファイル]
- 平成27年度10月13日の測定結果[PDFファイル]
- 平成27年度11月17日の測定結果[PDFファイル]
- 平成27年度12月15日の測定結果[PDFファイル]
- 平成27年度1月20日の測定結果[PDFファイル]
- 平成27年度2月16日の測定結果[PDFファイル]
- 平成27年度3月15日の測定結果[PDFファイル]
平成26年度
- 平成26年度4月8日の測定結果[PDFファイル]
- 平成26年度4月22日の測定結果[PDFファイル]
- 平成26年度5月7日の測定結果[PDFファイル]
- 平成26年度5月20日の測定結果[PDFファイル]
- 平成26年度6月3日の測定結果[PDFファイル]
- 平成26年度6月16日の測定結果[PDFファイル]
- 平成26年度7月1日の測定結果[PDFファイル]
- 平成26年度7月15日の測定結果[PDFファイル]
- 平成26年度7月29日の測定結果[PDFファイル]
- 平成26年度8月12日の測定結果[PDFファイル]
- 平成26年度8月26日の測定結果[PDFファイル]
- 平成26年度9月9日の測定結果[PDFファイル]
- 平成26年度9月24日の測定結果[PDFファイル]
- 平成26年度10月7日の測定結果[PDFファイル]
- 平成26年度10月21日の測定結果[PDFファイル]
- 平成26年度11月5日の測定結果[PDFファイル]
- 平成26年度11月18日の測定結果[PDFファイル]
- 平成26年度12月2日の測定結果[PDFファイル]
- 平成26年度12月16日の測定結果[PDFファイル]
- 平成26年度1月7日の測定結果[PDFファイル]
- 平成26年度1月20日の測定結果[PDFファイル]
- 平成26年度2月2日の測定結果[PDFファイル]
- 平成26年度2月17日の測定結果[PDFファイル]
- 平成26年度3月3日の測定結果[PDFファイル]
- 平成26年度3月20日の測定結果[PDFファイル]
- 平成26年度3月31日の測定結果[PDFファイル]
平成25年度
- 平成25年度4月2日の測定結果[PDFファイル]
- 平成25年度4月9日の測定結果[PDFファイル]
- 平成25年度4月16日の測定結果[PDFファイル]
- 平成25年度4月23日の測定結果[PDFファイル]
- 平成25年度4月30日の測定結果[PDFファイル]
- 平成25年度5月7日の測定結果[PDFファイル]
- 平成25年度5月14日の測定結果[PDFファイル]
- 平成25年度5月21日の測定結果[PDFファイル]
- 平成25年度5月28日の測定結果[PDFファイル]
- 平成25年度6月4日の測定結果[PDFファイル]
- 平成25年度6月11日の測定結果[PDFファイル]
- 平成25年度6月18日の測定結果[PDFファイル]
- 平成25年度6月25日の測定結果[PDFファイル]
- 平成25年度7月2日の測定結果[PDFファイル]
- 平成25年度7月9日の測定結果[PDFファイル]
- 平成25年度7月16日の測定結果[PDFファイル]
- 平成25年度7月23日の測定結果[PDFファイル]
- 平成25年度7月30日の測定結果[PDFファイル]
- 平成25年度8月6日の測定結果[PDFファイル]
- 平成25年度8月13日の測定結果[PDFファイル]
- 平成25年度8月20日の測定結果[PDFファイル]
- 平成25年度8月27日の測定結果[PDFファイル]
- 平成25年度9月3日の測定結果[PDFファイル]
- 平成25年度9月10日の測定結果[PDFファイル]
- 平成25年度9月17日の測定結果[PDFファイル]
- 平成25年度9月24日の測定結果[PDFファイル]
- 平成25年度10月1日の測定結果[PDFファイル]
- 平成25年度10月8日の測定結果[PDFファイル]
- 平成25年度10月15日の測定結果[PDFファイル]
- 平成25年度10月22日の測定結果[PDFファイル]
- 平成25年度10月29日の測定結果[PDFファイル]
- 平成25年度11月5日の測定結果[PDFファイル]
- 平成25年度11月12日の測定結果[PDFファイル]
- 平成25年度11月19日の測定結果[PDFファイル]
- 平成25年度11月27日の測定結果[PDFファイル]
- 平成25年度12月3日の測定結果[PDFファイル]
- 平成25年度12月11日の測定結果[PDFファイル]
- 平成25年度12月17日の測定結果[PDFファイル]
- 平成25年度12月24日の測定結果[PDFファイル]
- 平成25年度1月7日の測定結果[PDFファイル]
- 平成25年度1月14日の測定結果[PDFファイル]
- 平成25年度1月21日の測定結果[PDFファイル]
- 平成25年度1月28日の測定結果[PDFファイル]
- 平成25年度2月4日の測定結果[PDFファイル]
- 平成25年度2月10日の測定結果[PDFファイル]
- 平成25年度2月18日の測定結果[PDFファイル]
- 平成25年度2月25日の測定結果[PDFファイル]
- 平成25年度3月4日の測定結果[PDFファイル]
- 平成25年度3月11日の測定結果[PDFファイル]
- 平成25年度3月18日の測定結果[PDFファイル]
- 平成25年度3月25日の測定結果 [PDFファイル]
大船渡市実施分の測定条件等
測定方法
30秒ごと各5回測定による平均(測定高5センチメートル、50センチメートル、100センチメートル)
測定実施者
市(担当課:市民環境課)
測定機器
シンチレーションサーベイメータTCS-172B(日立アロカメディカル(株)社製)
※平成24年5月2日から同9月12日までと、同11月13日測定分以降は当該機器を使用。
平成23年7月27日から平成24年4月25日までと、同9月19日から11月6日までは「環境放射線モニタRadi」(PA-1000)を使用。
市公共施設等における放射線量の測定結果
市では不特定多数の市民のみなさんが使用する市の主な公共施設等28箇所において、放射線量の測定を実施しました。
すべての測定結果について、国や県の目安(基準)を下回っており、過去に実施した市内の定期測定と比較しても大きな変化は見られません。
実施期日
平成23年10月5日~10月7日
測定結果
結果の評価等
関連リンク
岩手県の取組み
- 【岩手県】環境放射能に関する情報(福島第一・第二原子力発電所事故関係)<外部リンク>※他のサイトへ移動します。
- 【岩手県】生活空間の放射線量<外部リンク>※他のサイトへ移動します。
- 【岩手県】健康への影響<外部リンク>※他のサイトへ移動します。
- 【岩手県】岩手県産食品の安全性情報<外部リンク>※他のサイトへ移動します。
- 【岩手県】大船渡地区合同庁舎における空間線量率(リアルタイム)<外部リンク>※他のサイトへ移動します。
国の取組み
- 関係府省等へのポータルサイト<外部リンク>※他のサイトへ移動します。
- 【首相官邸】よくある質問<外部リンク>※他のサイトへ移動します。
- 【首相官邸】放射能関連情報<外部リンク>※他のサイトへ移動します。
- 【文部科学省】放射線教育<外部リンク>※他のサイトへ移動します。
- 【文部科学省】航空機モニタリング調査の結果<外部リンク>※他のサイトへ移動します。
- 【環境省】放射性物質対策<外部リンク>※他のサイトへ移動します。
- 【環境省】放射性物質による環境汚染情報サイト<外部リンク>※他のサイトへ移動します。
- 【環境省】除染情報プラザ<外部リンク>※他のサイトへ移動します。
- 【環境省・原子力規制委員会】放射線モニタリング情報<外部リンク>※他のサイトへ移動します。
- 【厚生労働省】出荷制限等の品目・区域の設定<外部リンク>※他のサイトへ移動します。
- 【農林水産省】農畜産水産物等への影響(検査結果等)<外部リンク>※他のサイトへ移動します。
専門機関の取組み
損害賠償
- 首相官邸<外部リンク>※他のサイトへ移動します。
- 原子力損害賠償紛争解決センター<外部リンク>※他のサイトへ移動します。
- 東京電力 電話:0120-926-404(9時00分-21時00分土日祝含む)<外部リンク>※他のサイトへ移動します
- 岩手県<外部リンク>※他のサイトへ移動します。