ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類で探す > くらしの情報 > ライフステージ > 高齢・介護 > 令和6年度大船渡市高齢者交流サロン運営事業補助金の募集について
現在地 トップページ > 分類で探す > くらしの情報 > 福祉・介護 > 地域包括ケア > 令和6年度大船渡市高齢者交流サロン運営事業補助金の募集について

本文

令和6年度大船渡市高齢者交流サロン運営事業補助金の募集について


~高齢者が気軽に交流できる体制づくりを支援します~

 市では、令和6年度高齢者交流サロン運営事業補助金の募集を行います。
地域の中で、高齢者の居場所をつくり、積極的に交流し社会参加することは、自らの介護予防になり、みんなで支え合う地域づくりにつながります。
 そこで、高齢者の皆さんが身近で気軽に集まることのできる場所を確保し、住民運営の通いの場の充実を図るため、「高齢者交流サロン」を設置し活動する団体または個人に対し、その運営経費の一部を助成します。

 ※申請書類は、本ホームページからダウンロードできるほか、市地域包括ケア推進室(警察署となり 総合福祉センター内)に備えてあります。また、必要な方には様式のデータを提供しますので、メールアドレスをご連絡ください。

1 補助対象者

 高齢者交流サロンの取り組みを行う団体または個人

2 事業対象者

 市内に住所を有する65歳以上の高齢者

3 開催場所

「地域の高齢者が集まりやすい場所」であって、「継続して開催が可能な場所」とします。地域公民館を始め、個人宅などを想定しています。借用物件の使用も可能とし、この場合、会場使用料の一部を補助金の対象とすることも可能となります。

4 活動内容

 特に定めません。

  • 例として、お茶飲み、作品づくり、体操、レクリエーション、勉強会、カラオケ、昼食会・・・
  • 自由な時間に出入りし、おしゃべりをする活動も可能とします。
  • 無理のない内容で、定期的に、継続的に開催するように心がけてください。
  • 開催時には、スタッフ1名以上(サロンの運営に携わる方で資格は不問)の従事が必要となります。

5 開催頻度

 原則として、1月当たり1回以上開催し、1回当たりの開催時間は、2時間以上とします。
 ただし、備品購入する団体または個人は、週1回以上の開催とします。
 複数人での運営など継続して実施できる体制を確保の上、開催してください。
 運営及び活動の内容を明らかにするため、開催日時、従事したスタッフの氏名、利用者の氏名、活動内容、金銭の収支状況を日誌等に記載するものとします。なお、以下の参考様式がありますので、ご活用ください。

参考様式

内容

高齢者交流サロン年間実績書

(参考様式1)

日時、場所、実施内容、参加人数を記入するもので、これに記入しておくと、事業実績書(様式第7号)作成に役立ちます。

高齢者交流サロン業務日誌

(参考様式2)

日時、実施内容、参加者氏名、スタッフ氏名を記入するものです。

高齢者交流サロン収支記録簿

  • 備品購入費分(参考様式3)
  • 運営費分(参考様式4)
  • 会場使用料分(参考様式5) 

日付、支出額、使途等を記入しておくもので、これに記入しておくと、収支精算書(様式第3号)の作成に役立ちます。

車両使用記録簿

(参考様式6)

事業に自家用車を使用した場合の記録用としてお使いください。

6 補助対象経費と補助金の額

事業区分

補助対象経費

補助金額

備考

(1)高齢者交流サロン運営費

 

消耗品費、燃料費、印刷製本費、光熱水費、通信運搬費、保険料、その他運営に必要と認められる費用

開催1回につき、補助対象経費の10分の10以内に相当する額。

(1回の限度額 1,000円)

食糧費(お茶・お菓子、弁当等)は補助対象外経費。ただし、調理実習等の材料費は補助対象経費となります。

(2)会場使用料

公共施設使用料、民家等賃借料、土地賃借料など

補助対象経費の10分の10以内に相当する額。

上限額 月額8,000円

 

 

(3)備品購入費

サロンで使用する備品(机、いす、ニュースポーツ用品など)

 

 

補助対象経費の10分の10以内に相当する額。

(上限額 5万円)

初年度のみ。

週1回以上開催する場合に限ります。

 

 7 申請に必要な書類

書類

添付書類等

補助金交付申請書(様式第1号)

・事業計画書(様式第2号)

・収支予算書(様式第3号)

・購入する備品の見積書の写し

その他必要と認める書類

申請の内容により、その他必要書類を提出していただきます。

8 事業の流れ

  4月1日(月曜日)~4月12日(金曜日) 申請受付期間

4月中旬~下旬    書類審査、交付決定通知

   必要に応じて、補助金の前金払を行います。

交付決定通知日以降~令和7年3月まで 高齢者交流サロン活動の取り組み

   必要に応じて、市が状況確認を行います。

令和7年3月 実績報告(補助金額の確定) 

   実績金額が補助金額を下回った場合は、差額を返還していただくことになります。なお、支出の証拠となる領収書がなければ、最終的に交付することはできませんのでご注意ください。

令和7年4月 補助金の支払い

 

9 実績報告に必要な書類

書類

添付書類等

補助金交付請求書(様式第6号)

  • 事業実績書(様式第7号)
  • 収支精算書(様式第3号)

その他必要と認める書類

支出の証拠となる領収書の写し

実績の内容により、その他必要書類を提出していただきます。

10 その他

  • 他の補助金等を受けている活動では、申請することはできません。
  • 地区版地域助け合い協議会と連携してください。
  • 補助金を申請する前に、申請内容について市に確認してください。
  • 詳細については、「大船渡市高齢者交流サロン運営事業補助金交付要綱」に定めていますので、必ず内容を確認してください。

関連情報

地域包括ケア

ダウンロード

大船渡市高齢者交流サロン運営事業補助金交付要綱 [PDFファイル/268KB]

大船渡市高齢者交流サロン運営事業補助金について(Q&Aあり) [PDFファイル/379KB]

様式第1号 補助金交付申請書 [Wordファイル/24KB]

様式第2号 事業計画書 [Wordファイル/23KB]

様式第3号 収支予算(精算)書(収支変更予算書) [Wordファイル/23KB]

様式第5号 事業計画変更(中止・廃止)承認申請書 [Wordファイル/22KB]

様式第6号 補助金交付請求(精算)書 [Wordファイル/23KB]

様式第7号 事業実績書 [Wordファイル/23KB]

様式第8号 前金払請求書 [Wordファイル/23KB]

参考様式 1 [Wordファイル/23KB]

参考様式 2 [Wordファイル/23KB]

参考様式 3 [Wordファイル/23KB]

参考様式 4 [Wordファイル/23KB]

参考様式 5 [Wordファイル/23KB]

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)