• 防災
    緊急情報

コンテンツ番号:308

更新日:2025年09月08日

第2多目的広場

鷹生ダム第1多目的広場の様子

多目的広場について

  • この広場は、鷹生ダム建設事業で発生した残土により造成し、芝張り・植栽などを行った広場です。
  • 多目的広場は、「第一多目的広場」と「第二多目的広場」の2か所あります。申請の際にお間違いのないよう、ご注意ください。

第一多目的広場(Googleマップ)

住所:大船渡市日頃市町字赤坂西風山1番地5

https://maps.app.goo.gl/Mw7UAL7gQ4JTTmJH6

第二多目的広場(Googleマップ)

住所:大船渡市日頃市町字下甲子119番地28

https://maps.app.goo.gl/dSX1BpqcXK3diMxd8

使用について

使用料

営利を目的としない場合

 500円

営利を目的とする場合

 1,500円

※1時間あたりの金額です。以降、1時間ごとにこの金額を加算します。

使用料の免除

 市において、公益上特に必要があると認めるときは、使用料の全部又は一部を免除します。
 詳しくは、建設課業務係までご連絡ください。
 

(例)地区公民館、地域公民館活動として使用する場合。
(例)教育活動として使用する場合。

申請書

多目的広場使用に関する申請書

 大船渡市鷹生ダム多目的広場使用許可(変更)申請書 [17KB]

 大船渡市鷹生ダム多目的広場使用許可(変更)申請書 [24KB]

 【記入例】大船渡市鷹生ダム多目的広場使用許可(変更)申請書 [70KB]

多目的広場使用料の減免に関する申請書

 大船渡市鷹生ダム多目的広場使用料免除申請書 [16KB]

 大船渡市鷹生ダム多目的広場使用料免除申請書 [19KB]

 【記入例】大船渡市鷹生ダム多目的広場使用料免除申請書

注意事項

  • ゴミはお持ち帰りください。
  • 自転車・バイクの乗り入れは絶対しないでください。
  • 芝等を損傷した場合は、下記連絡先にご連絡ください。
  • 使用後は、扉を必ず閉めてください。
  • 次の目的で使用するときには、大船渡市の許可が必要です。
    ・興行、販売、集会、催し等を行う場合
    ・火気を使用する場合や貸切りで使用する場合
 その他不明な点は、下記連絡先にお問い合わせください。