本文
中山間地域とは、平野の外縁部から山間地を指します。
大船渡市は典型的な中山間地域であり、農業生産活動を通じて国土の保全、水源のかん養、良好な景観形成などの公益的な役割を果たしています。しかし、自然的、経済的、社会的条件の不利、また担い手の高齢化とそれに伴う耕作放棄の増加などによって、その多面的機能の低下が心配されます。
このため、耕作放棄地の増加などにより多面的機能の低下が特に懸念される中山間地域の農業生産を維持するため、「中山間地域等直接支払制度」が実施されています。
この事業では、集落協定に基づき5年以上継続される農業生産活動などに対して、農用地の種類や傾斜度に応じて一定の交付金を支払い、農業生産条件の不利を是正し、農業生産活動の維持を図っています。
現在、市内では6つの集落が集落協定を結んでいます。
これらの地域では、集落ごとの協定により、農道や水路の清掃、補修、草刈りなどを行うとともに、農用地の周辺林地の下草刈りなど、農用地の多面的機能を発揮・増進するための活動が行われています。また、農作業の受委託や認定農業者の育成にも取り組んでいます。
田 | 畑 | 合計 | ||
---|---|---|---|---|
急傾斜農用地 | 緩傾斜農用地 | 緩傾斜農用地 | ||
農用地面積(m2) |
511,880m2 |
487,012m2 |
9,584m2 | 1,008,476m2 |
交付額(円) | 10,749,480円 | 3,896,096円 | 33,543円 | 14,679,119円 |
集落名 | 農用地面積(m2) | 交付額(円) |
---|---|---|
鷹生 | 253,854m2 | 4,922,134円 |
宿 | 222,591m2 | 3,437,851円 |
平山 | 108,208m2 | 2,043,649円 |
小通 | 63,707m2 | 952,085円 |
吉浜大野 | 106,880m2 | 1,704,863円 |
吉浜本郷 | 253,236m2 | 2,380,099円 |
※詳細については、添付資料をご覧ください。
中山間事業実績(令和2年度) [PDFファイル/160KB]