コンテンツ番号:1053
更新日:2022年04月01日
施設
名称
大船渡地区公民館
住所
大船渡市大船渡町字明神前10-14
電話番号
0192-26-3819(職員在館:13:00~17:00)
使用申込及び問合せ先
名称
大船渡地区公民館
住所
大船渡市大船渡町字明神前10-14
電話番号
0192-26-3819(職員在館:13:00~17:00)
使用案内
開館日
平日(火・水・木・金)、土、日
開館時間
時間 | 平日(火・水・木・金) | 土・日 |
---|---|---|
9:00~12:00 | - | 可 |
12:00~13:00 | - | 休憩時間 |
13:00~17:00 | 可 | 可 |
17:00~19:00 | 休憩時間 | - |
19:00~21:00 | 可 | - |
休館日
- 月曜日
- 祝日
- お盆(8月13日~17日)
- 年末年始(12月24日~1月4日)
※公民館行事及び利用状況によっては休館とさせていただく場合があります。
使用許可申請書
利用予定日の3日前までに使用許可申請書を提出し、承諾を得ることをお願いいたします。
使用料 | ||||
---|---|---|---|---|
区分 | 入場料またはこれに類するものを徴しない場合(1時間ごとに) | 入場料またはこれに類するものを徴する場合 または地区外の使用者の場合(1時間ごとに) |
||
9時~17時 | 17時~21時 | 9時~17時 | 17時~21時 | |
調理室 | 300円 | 400円 | 400円 | 500円 |
大会議室 | 500円 | 600円 | 600円 | 700円 |
研修室(和室) | 800円 | 1000円 | 900円 | 1100円 |
講堂(体育館) | 700円 | 1000円 | 800円 | 1100円 |
中会議室 | 300円 | 400円 | 400円 | 500円 |
備考:講堂(体育館)器具使用の場合は、1時間ごとに100円を別に徴する。
冷暖房を使用する場合、使用料の2割に相当する額を冷暖房料として徴する。
※冷房は大会議室、研修室(和室)、中会議室のみ
使用料の減免
- 障害者基本法第2条に規定する障害者及び障害者の介護を行う者が使用するとき、または障害者の福祉の増進に貢献する目的で使用するとき。
- 公共または公益のために使用するとき。
- 国または地方公共団体が使用するとき。
- 教育委員会または教育機関と共催して社会教育活動のために使用するとき。
- 社会教育関係団体が使用するとき。
- 前各号に掲げるもののほか、教育委員会が特に必要があると認めるとき。