コンテンツ番号:1865
更新日:2024年07月05日
大船渡市と公益社団法人大船渡市シルバー人材センターは、市内の空家等の適切な管理を促進し、良好な生活環境の保全と安全で安心して暮らせるまちづくりの推進を図るため、令和5年1月31日に「空家等の適切な管理の推進に関する連携協定」を締結しました。
空家等の管理に関するご相談は大船渡市シルバー人材センターへ
今後は、空家等の見回りや敷地内の草刈りなど、空家等を適切に管理するための作業の一部を、所有者等に代わって大船渡市シルバー人材センターが行うことができますので、お困りの方はご相談ください。
業務内容
空き家所有者や管理者等からの申し込みを受け、以下の業務を有料で行います。
- 空家等の見回り(目視点検)
- 敷地内の草刈、除草及び清掃
- 植木の剪定、伐採等
- その他、受託できる一般作業(詳細はご相談が必要です)
シルバー人材センター案内チラシ「空き家の管理」 [PDFファイル]
※料金等詳細は、大船渡市シルバー人材センターに直接お問い合わせください。
お問い合わせ先(公益社団法人大船渡市シルバー人材センター)
〒022-0003
岩手県大船渡市盛町中道下1-4
- 電話:0192-26-5124
- Fax:0192-27-8271