コンテンツ番号:5162
更新日:2025年09月08日
令和7年8月29日(金)に、令和6年度末で退任した今井雄一隊員、令和7年8月末で退任した木﨑和也隊員の活動報告会を開催しました。
発表者及び発表内容
今井雄一 隊員(ワインぶどう産地化プロジェクト)
大船渡をワインぶどうの産地にするとともに、ワインツーリズムを楽しめるまちにするため、ワインぶどうの栽培からワインの醸造・販売までを行うための体験活動、大船渡のワインぶどう及びワインに関するPR活動などを行いました。(活動期間:令和4年4月1日~令和7年3月31日)
- 自己紹介
- 活動内容
- リンゴとブドウの栽培
- ワインとシードル造り
- イベント「ワインツーリズムさんりく」の開催
- ガイドツアーの実施
- 退任後について
木﨑和也 隊員(廃校を活用した交流施設を中心とする体験創出プロジェクト)
廃校を活用した交流施設「甫嶺復興交流推進センター」を中心とした三陸エリアの魅力創出をテーマに、大船渡の魅力ある自然、食、文化の体験を提供する取り組みを行いました。(活動期間:令和4年9月1日~令和7年8月31日)
- 自己紹介
- 活動内容
- 体験プログラム化の支援(11個の体験プログラム実施支援など)
- イベントの企画・試行(郷土料理作り体験、サウナイベントなど)
- 新たなコンテンツ造成(三陸アクティブHP・SNS支援など)
- 今後について
お問い合わせ先
企画政策部企画調整課地域おこし協力隊担当
- TEL:0192-27-3111(内線230)
- E-mail:ofu_kikaku@city.ofunato.iwate.jp