コンテンツ番号:894
更新日:2021年09月06日
ダウンロード
- 広報大船渡9月6日号全ページ[PDFファイル]
- 【P1】表紙[PDFファイル]
- 【P2~3】特集水道料金改定に伴う現状と今後の見通しについて[PDFファイル]
- 【P4~5】「岩手緊急事態宣言」発令中 感染力が強い変異株にご注意ください、新型コロナウイルスワクチン接種情報 第12回[PDFファイル]
- 【P6~7】市民活動の輪、暮らしのスマート化 マイナンバーカードの取得はもうお済みですか?[PDFファイル]
- 【P8~9】市営住宅などの入居者を募集しています、一人ひとりの「生きる」を支える 9月は自殺防止月間です[PDFファイル]
- 【P10~11】下水道へ速やかな接続をお願いします、秋の全国交通安全運動が始まります 9月21日から30日まで、9月は認知症へ理解を深める「世界アルツハイマー月間」です[PDFファイル]
- 【P12~13】消費生活情報、大船渡市社会人サークルからのお知らせ、9月は第65回船員労働安全衛生月間です、越喜来地区デマンド交通実証実験のお知らせ、子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の子育て世帯分)の支給について[PDFファイル]
- 【P14~15】コミュニティ活動を支援します、9月9日は「救急の日」救急医療週間は9月12日(土)まで、9月下旬のごみ収集について、インターネットショップ活用セミナーおよび岩手県による支援事業説明会を開催します[PDFファイル]
- 【P16~17】お知らせ、催し・講座、大船渡市戦没者追悼式について[PDFファイル]
- 【P18~19】相談、大船渡市民体育大会ソフトテニス競技を開催します、市立図書館で図書展を開催します、いわて飲食店安心認証店の利用について、9月の献血日程をお知らせします、「認知症講演会」はリモートのみの開催となります、ほか[PDFファイル]
- 【P20】市長コラム「明日に向かってともに創る」、第68回大船渡市民体育大会軟式野球競技[PDFファイル]