• 防災
    緊急情報

コンテンツ番号:3351

更新日:2024年11月20日

電子入札の運用開始について

大船渡市では、令和7年1月より市営建設工事に係る入札を、従来の紙媒体での入札に代え、電子入札で実施します。
電子入札の利用にあたっては、入札に参加する事業者が、大船渡市電子入札システムに登録する必要があります。令和5・6年度市営建設工事入札参加資格者名簿に登載されている事業者の皆様は、令和6年12月までに利用者登録をお願いします。
市外事業者の利用者登録については、後日運用方法が確定し次第お知らせします。

条件付一般競争入札の実施について

電子入札システムの導入に併せ、透明性・競争性・公正性・経済性を確保するため、令和7年1月より市営建設工事に係る入札方式について、指名競争入札から条件付一般競争入札へ移行します。

利用者登録およびシステム導入マニュアルについて

​電子入札システムを利用するために必要なパソコンの準備について

電子入札システムを利用するために必要な設定等は、以下のファイルを参照して下さい。

電子入札システム利用者登録方法について

  • 令和5・6年度市営建設工事入札参加資格者名簿に登載されている事業者が利用者登録をすることができます。
  • 電子入札システム利用者登録に必要な業者番号は、令和6年11月22日(金)開催の「令和6年度入札制度改正等説明会」にて個別にお知らせしていますので、そちらの情報を参照し、利用者登録をしてください。

利用者登録手順(PDFファイル)

システム操作マニュアル

電子入札システム及び入札情報公開システムの操作マニュアルは以下を参照してください。

システム操作マニュアル(PDFファイル)

電子入札の運用に関する要領、様式等

条件付一般競争入札の運用に関する要領、様式等

よくある質問と回答

よくある質問と回答(PDFファイル)

問い合わせ先

電子入札システム、入札情報公開システムの操作方法について

株式会社日立システムズ 電子入札総合ヘルプデスク

  • 電話:0570-021-777
  • メール:sys-e-cydeenasphelp.rx@ml.hitachi-systems.com
  • 対応時間:月曜日から金曜日までの9時から17時30分まで(12時から13時、祝日を除く)

ICカードの取得、設定について

電子入札コアシステム対応の各認証局にお問い合わせください

入札制度及び個別案件について

大船渡市総務契約検査室

電話:0192-27-3111